スマートフォン専用ページを表示
KIKUの釣欲無限大
友釣りとトラウトルアーがメインです
最新記事の表示
(04/02)
マスジギング4日目・5日目
(03/26)
マスジギング延べ3日目
(03/19)
サクラマスジギング初戦
最新コメントの表示
サクラマスシーズン開幕も
by KIKU (03/09)
サクラマスシーズン開幕も
by J (03/09)
2017アユシーズン総括
by KIKU (11/06)
月別アーカイブ
月を選択
2018年04月(1)
2018年03月(3)
2018年02月(1)
2018年01月(3)
2017年12月(3)
2017年11月(2)
2017年10月(4)
2017年09月(4)
2017年08月(4)
2017年07月(5)
2017年06月(4)
2017年05月(4)
2017年04月(4)
2017年03月(4)
2017年02月(1)
2017年01月(4)
2016年12月(2)
2016年11月(2)
2016年10月(5)
2016年09月(4)
2016年08月(5)
2016年07月(4)
2016年06月(6)
2016年05月(5)
2016年04月(3)
2016年03月(5)
2016年02月(2)
2016年01月(4)
2015年12月(3)
2015年11月(3)
2015年10月(4)
2015年09月(9)
2015年08月(5)
2015年07月(4)
2015年06月(4)
2015年05月(3)
2015年04月(2)
2015年03月(3)
2015年02月(1)
2015年01月(5)
2014年12月(4)
2014年11月(4)
2014年10月(4)
2014年09月(13)
2014年08月(11)
2014年07月(4)
2014年06月(6)
2014年05月(5)
2014年04月(7)
2014年03月(6)
2014年02月(4)
2014年01月(2)
2013年12月(2)
2013年11月(4)
2013年10月(4)
2013年09月(7)
2013年08月(11)
2013年07月(7)
2013年06月(5)
2013年05月(5)
2013年04月(6)
2013年03月(7)
2013年02月(2)
2013年01月(3)
2012年12月(1)
2012年11月(5)
2012年10月(5)
2012年09月(4)
2012年08月(6)
2012年07月(5)
2012年06月(5)
2012年05月(3)
2012年04月(4)
2012年03月(7)
2012年02月(1)
2012年01月(2)
2011年12月(2)
2011年11月(4)
2011年10月(6)
2011年09月(4)
2011年08月(5)
2011年07月(5)
2011年06月(5)
2011年05月(4)
2011年04月(4)
2011年03月(8)
2011年02月(4)
2011年01月(4)
2010年12月(4)
2010年11月(4)
2010年10月(3)
2010年09月(4)
2010年08月(5)
2010年07月(8)
2010年06月(6)
2010年05月(6)
2010年04月(9)
2010年03月(5)
2010年02月(7)
2010年01月(3)
カテゴリー別アーカイブ
アユ
(317)
サクラマス
(128)
オフショア
(61)
オーシャントラウト
(34)
釣り全般
(88)
シーズン総括
(25)
東日本大震災
(17)
その他
(23)
お気に入り
鮎中毒
鮎狂
横好きルアー釣行記
blog@yuuyuumaru
休日にはボートを連れて
STREAMSIDE
サクラマスのブログ
SPLASH ! River Runs
Sasagas.の鮎釣りin那珂川
大鮎出てこいや!
DropS
FIELD又左衛門
鮎中毒 たまにマス◆中毒 そしてヘビメタ
釣りのBun
cassioのさまよい日記
Blog内検索
ウェブ
記事
<<
釣りになってない!
|
TOP
|
経過報告と決意
>>
2011年03月13日
無事です
とつぜん携帯のアンテナが立ったので、今のうちに自分自身の無事を報告しておきます。
あとは何時になるか分かりませんが、落ち着きましたら…。
【関連する記事】
甦る記憶
3年後の3月11日
安心して寝るために
2年経って
3.11
posted by KIKU at 22:46|
Comment(9)
|
TrackBack(0)
|
東日本大震災
|
|
この記事へのコメント
無事でよかったです。
初めて書き込むのがこんな時になって申し訳ないです。
ドーブツコーザの先輩(岐阜人)より
Posted by カジカの人 at 2011年03月14日 00:30
よかった…
頑張って下さい。
なにかお役に立つ事があれば連絡下さい。
Posted by オサム at 2011年03月14日 01:34
無事でなによりです
余震には十分注意してください
何も力になれないのが残念です
Posted by S太郎 at 2011年03月14日 08:35
無事で何よりです
余震には十分注意してください
何にも力になれないのが残念です
Posted by S太郎 at 2011年03月14日 08:37
お見舞い申し上げます。
これからが大変だと思いますが、頑張ってください。
Posted by turiken at 2011年03月14日 21:44
まずは、無事で良かったです!
今後も大変な状況が続くと思いますが、
体に気をつけてがんばってください!
Posted by
あぶらハム
at 2011年03月14日 22:08
無事で何よりです。
出来ることがあれば。。
こちらのスーパーとかでは、カップ麺、お米が全く有りません。
きっと、被災したご家族に送られてるんだろうな。
Posted by 太ハリス at 2011年03月15日 09:50
kikuさん、サブちゃんから無事の情報を聞いて皆ホットしてます。
これからが、又大変でしょうが頑張って下さい。
規模は、はるかに違いますが、僕も34年前伊豆震災を経験してますのでよく判りますよ。
Posted by tom at 2011年03月15日 13:24
本当に無事が何よりです。
私には間違いなく何もできないだろうと思いますが、今後の推移も含めて順調に行かれることを祈念します。
Posted by 中伊豆たか at 2011年03月15日 15:51
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
初めて書き込むのがこんな時になって申し訳ないです。
ドーブツコーザの先輩(岐阜人)より
頑張って下さい。
なにかお役に立つ事があれば連絡下さい。
余震には十分注意してください
何も力になれないのが残念です
余震には十分注意してください
何にも力になれないのが残念です
これからが大変だと思いますが、頑張ってください。
今後も大変な状況が続くと思いますが、
体に気をつけてがんばってください!
出来ることがあれば。。
こちらのスーパーとかでは、カップ麺、お米が全く有りません。
きっと、被災したご家族に送られてるんだろうな。
これからが、又大変でしょうが頑張って下さい。
規模は、はるかに違いますが、僕も34年前伊豆震災を経験してますのでよく判りますよ。
私には間違いなく何もできないだろうと思いますが、今後の推移も含めて順調に行かれることを祈念します。